「大谷会館 定例聞法会」の開催について
2024.07.01
定例聞法会は、どなたでも参加できる会です。
仏法を共に聴聞し、参加された方々一人一人が語り合えるような場を願い、座談会の時間を設けながら、月に一度のペースで開催しております。
皆さまお誘い合わせのうえ、どうぞご参加ください。
開催要項
開催日
第1回 2024年7月22日(月)
第2回 2024年9月10日(火)
第3回 2024年10月8日(火)
第4回 2024年11月12日(火)
第5回 2025年1月14日(火)
第6回 2025年2月10日(月)
第7回 2025年3月11日(火)
第8回 2025年4月8日(火)
第9回 2025年5月13日(火)
第10回 2025年6月9日(月)
時 間
13:30~16:00
会 場
大谷会館 和室Ⅰ・Ⅱ
(久留米市西町540-1)
講 師
九州教学研究所久留米分室 スタッフ・研究員、伝道講習会修了生
日 程
13:30 勤行(正信偈・同朋奉讃)
13:50 法話➀/法話②
15:30 座談会
16:00 閉会
参加費
1回 300円
お申し込み
お申し込み不要
チラシのダウンロードがこちら
https://otaniha-kyushu.com/wp-content/uploads/2025/03/ed7a6f911b64cfc52e1eb8246b1af4f9.pdf
【問い合わせ先】
真宗大谷派 九州教務所(担当:木屋)
0942-32-3056 / kyushu@higashihonganji.or.jp