【九州教区慶讃法要】讃仰期間への参拝について

真宗大谷派九州教区
お問い合わせ contact

お知らせ

News

背景

【九州教区慶讃法要】讃仰期間への参拝について

2025.09.22

このたび、第1期九州教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要厳修にあたり、一人でも多くの方々に鹿児島別院にご参拝いただくことを願い、下記のとおり讃仰期間を設けます。

是非とも有縁の皆様をお誘い合わせの上、鹿児島別院にご参拝くださいますようお願いします。


■実施期間
2026年3月9日(月)から3月13日(金)まで
※最終日(3/13)には、ミュージカル「NINGEN 親鸞」の講演も行われます。

■場所
真宗大谷派 鹿児島別院(鹿児島市新町2-13)
※できる限り、多くの方にお参りいただきたく、讃仰期間中の参拝席は畳席といたします。

■対象
寺院・教会、組、諸団体、個人等、どなたでもお申し込みください。

■申込方法
以下のいずれの方法にてお申し込みください。
①FAXでのお申し込みは、チラシ裏面の「参拝申込書」をご利用ください。
②申込フォームでのお申し込みは、下記リンクからお願いします。

▼フォームでのお申し込みはこちら
https://forms.gle/M3wkyPSCz9pEwGLx8

■申込期限
2026年1月30日(金)

■基本日程

A日程
9:50 受  付 本堂入口にて代表者が受付・記念品を受け取る
10:00 勤  行 本堂での正信偈・同朋奉讃のお勤め
10:20 法  話 教区内の僧侶による法話
10:50 休  憩
11:00 展示案内 かくれ念仏に関する資料展示
11:30 日程終了

 

B日程
12:50 受  付 本堂入口にて代表者が受付・記念品を受け取る
13:00 勤  行 本堂での正信偈・同朋奉讃のお勤め
13:20 法  話 教区内の僧侶による法話
13:50 休  憩
14:00 展示案内 かくれ念仏に関する資料展示
14:30 日程終了

 

C日程
12:20 受  付 本堂入口にて代表者が受付・記念品を受け取る
14:30 勤  行 本堂での正信偈・同朋奉讃のお勤め
14:50 法  話 教区内の僧侶による法話
15:20 休  憩
15:30 展示案内 かくれ念仏に関する資料展示
16:00 日程終了

 

D日程
15:50 受  付 本堂入口にて代表者が受付・記念品を受け取る
16:00 勤  行 本堂での正信偈・同朋奉讃のお勤め
16:20 法  話 教区内の僧侶による法話
16:50 休  憩
17:00 展示案内 かくれ念仏に関する資料展示
17:30 日程終了

※3月13日は、A日程のみ
※3月9日から12日は、B・C・D日程のみ
【受入可能日程一覧表】

3月9日(月) 3月10日(火) 3月11日(水) 3月12日(木) 3月13日(金)
日程 日程 日程 日程 日程

※「〇」…参拝受入有
※「ー」…参拝受入無

■昼食会場
当日は大谷ホールを昼食会場として使用可能です。
※お弁当の手配をはじめ、支払い、ごみの持ち帰りは各団体にてお願いします。
※昼食会場は席に限りがあり、満席の際には、昼食会場のご案内ができない場合があります。

【問い合わせ先】
真宗大谷派九州教務所
0942-32-3056
kyushu@higashihonganji.or.jp