「原爆80年 非核非戦のつどい」(2025.9.7 開催)へのご参加について
2025.09.05

9月7日(日)に「原爆80年 非核非戦のつどい 」が出島メッセ長崎にて開催されます。
出島メッセ長崎でのご参加には、事前申込が必要となります。
ご参加をご予定されている方で、事前申込がお済みでない方は申込フォーム又はお電話にてお申し込みをお願いします。
なお、9/5現在、残席が残りわずかとなっております。
事前申込が無い場合は、お席のご案内ができない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
ライブ配信について
当日は、九州教区公式YouTubeにてライブ配信を行います。
配信開始:12時30分~(予定)
配信内容: 「原爆80年 非核非戦のつどい」
ライブ配信はこちら▶ 九州教区公式YouTube
「原爆80年 非核非戦のつどい」について
「非核非戦のつどい」では、本山から門首並びに宗務総長がお越しになり、ご挨拶をいただきます。
ご講師には、尾畑 文正氏(三重教区 員弁組 泉稱寺前住職/同朋大学名誉教授)をお招きし、ご講演をいただきます。
講演者プロフィール
尾畑 文正 (おばた ぶんしょう)
1947年、三重県生まれ。1971年同朋大学仏教学科卒業。1972年大谷専修学院卒業。1978年大谷大学大学院博士課程満期退学。現在は同朋大学名誉教授。専門は真宗学。著書に『『浄土論註』に学ぶ』、『親鸞聖人の手紙から』(東本願寺出版)等。また、電子書籍として、『歎異抄に学ぶ』(響流書房)等。
開催概要
<期 日>2025年9月7日(日)
<会 場>出島メッセ長崎(長崎県長崎市尾上町4-1)
<テ ー マ>「あなたはどんなくにを願いますか~人間にかえろう~」
<日 程>
12:30 受付開始(出島メッセ)
13:00 開会式・開式の辞・勤行
13:30 門首挨拶
宗務総長挨拶
田中 重光氏(日本被団協会長)スピーチ
高校生平和大使スピーチ
14:30 法話(講師:尾畑 文正氏)
16:15 実行委員長挨拶
16:30 閉会
<期 日>2025年9月7日(日)
<会 場>出島メッセ長崎(長崎県長崎市尾上町4-1)
<テ ー マ>「あなたはどんなくにを願いますか~人間にかえろう~」
<日 程>
12:30 受付開始(出島メッセ)
13:00 開会式・開式の辞・勤行
13:30 門首挨拶
宗務総長挨拶
田中 重光氏(日本被団協会長)スピーチ
高校生平和大使スピーチ
14:30 法話(講師:尾畑 文正氏)
16:15 実行委員長挨拶
16:30 閉会
【問い合わせ先】
真宗大谷派九州教務所(玉井・岩倉)
📞 0942-32-3056
✉ kyushu@higashihonganji.or.jp