【報告】「帰敬式執行者講習会」を開催しました

真宗大谷派九州教区
お問い合わせ contact

お知らせ

News

背景

【報告】「帰敬式執行者講習会」を開催しました

2025.11.11

2025年10月24日(金)、九州教務所を会場に「帰敬式執行者講習会」が開催されました。本講習会は、多くの方に帰敬式受式のご縁が広がることを願いとし立案された「九州教区帰敬式実践運動推進計画」に基づき、「寺院における帰敬式執行の拡大」を目的として企画・実施された講習会です。当日は、九州教区内の真宗大谷派教師23名が参加し、寺院における帰敬式の執行について学びました。
講習会では、菊池政和教化本部長より、教区教化テーマ『生活を聞法の場に-真宗門徒として-』に込められた「帰敬式の意義と願い」についてお話しいただきました。また、本多雅廣本廟部堂衆より、寺院での帰敬式執行における儀式・作法について、実技を交えた具体的かつ丁寧な講義をいただきました。
それぞれの講義では、多くの参加者からの質問があり、寺院における帰敬式執行の実践に向けて熱の高まりが感じられる研修会となりました。
今回の講習会を経て、教区内寺院において今後一層の帰敬式の推進と一人でも多くの仏弟子の誕生が期待されます。

▼当日の様子

主催:九州教区教化委員会 育成員研修部門