[今月のコラム]尽きない悩み

真宗大谷派九州教区
お問い合わせ contact

よみもの

Column

背景

[今月のコラム]尽きない悩み

2025.08.01

関東地方のある街で、”今、何が欲しいですか”という街角インタビューが行われていた。
数多くの人に聞いた結果、どのような年代でも、だいたい1位はお金だった。それ以外は家や車、時間や恋人等である。勿論、私たちが生活をするのにはお金や家は大切なものであることは言うまでもない。しかし誰もが皆、本当は、お金が沢山あるからといって幸せになるとは限らないことは承知のことなのではないだろうか。沢山のお金を守る為に傷つけ合い憎み合う。そんなお金にまつわるニュースはよく報道されている。しかし、今よりも少しでもいい生活がしたいという思いを誰しもが持っているからなのであろう。
お金が沢山あっても心配になり、無くても不安になる。また、家が無いのは大きな不安である。しかし立派な大きな家があっても、ローンや火災・防犯などに悩む。お金があっても悩み無くても悩む。狭い家でも悩み広い家でも悩む。物が無くても欲しくて悩み、あったらもっと欲しいと悩む。この心こそが悩みや不安のもとにあるものではないだろうか。
物があるのは幸せ、無いのが不幸せだと思っているが、いずれもそのことによって振り回され、縛られているのではないだろうか。そんな私・人間の相を「田あれば田を憂う。宅あれば宅を憂う」(仏説無量寿経)という経言が照らし出してくださっている。