INFO

大谷会館(久留米教務支所)

2023年度「大谷会館(久留米)声明学習会」のお知らせ

このたび、下記のとおり「大谷会館(久留米)声明学習会」を開催いたしますので、ぜひご参加ください。              記 [期 日]【第1回】9月21日(木) 【第2回】10月19日(木)      【第3回】11月16日(木) 【第4回】2月15日(木)      【第5回】3月21日(木) 【第6回】4月18日(木)      【第7回】5月16日(木) 【第8回】6月20日(木) [時 間] 14時から16時まで [会 場] 大谷会館(福岡県久留米市西町540-1) [講 師]【第1~3回】藤岡 格 氏(山門東組 極妙寺)、      【第4~8回】蒲池

詳しく読む

INFO

大谷会館(久留米教務支所)

2023年度「大谷会館(久留米)聖典講座」のお知らせ

このたび、下記のとおり「大谷会館(久留米)聖典講座」を開催いたしますので、ぜひご参加ください。                記 [期 日]【第1回】9月14日(木) 【第2回】10月19日(木)      【第3回】11月9日(木) 【第4回】12月21日(木)      【第5回】1月11日(木) 【第6回】2月15日(木)      【第7回】3月14日(木) 【第8回】4月11日(木)      【第9回】5月9日(木) 【第10回】6月13日(木) [時 間] 18時30分から20時10分まで [会 場] 大谷会館(福岡県久留米市西町540-1) [講 師] 青木

詳しく読む

INFO

事務通信 2023年

九州教務所からのお知らせ(事務通信2023年9月号)

こちらからダウンロードできます。 2023年9月事務通信

詳しく読む

INFO

一般の方へ

「非核非戦法要」の勤修について

このたび、8月9日(水)の「非核非戦法要」について、台風6号接近のため会場近隣寺院出仕者による内勤めとする旨の決定がなされましたので、下記のとおりお知らせいたします。 なお、当日の様子は、真宗大谷派九州教区の公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を予定しておりますので、是非ともご覧ください。 ※天候不順により映像が乱れたりする可能性がありますので、悪しからずご了承ください。             記 ◆日 時 2023年8月9日(水) 13:30~16:30 ◆会 場 長崎教会〔〒850-0052 長崎市筑後町9番23号 TEL 095-825-8831〕 ◆テーマ 

詳しく読む

COLUMN

コラム

「2023年度 非核非戦法要」勤修

長崎への原爆投下から78年を迎えた2023年8月9日。13時30分から長崎教会(長崎市筑後町9‐23)を会場に「非核非戦法要」が勤修された。 今年は台風6号の接近のため、参加予定であった方々には急遽ご遠慮いただき、長崎教会近隣の寺院の方々に出仕をいただき、また全日程についてはオンライン配信を行い、中止することなく勤修された。 例年、長崎教会境内地内にある「非核非戦」の碑前にてお勤めを行った後、本堂において開会の運びとなるが、強風・悪天候により堂内でのお勤めとなった。 勤行の後、沖縄県の照屋隆司さん(沖縄別院総代)から、「沖縄の米軍基地に関すること」(1.基地と憲法、沖縄から見

詳しく読む

COLUMN

冊子・パンフレット

広報誌『聲(Voice)』

九州教区では、年に一回、広報誌『聲(Voice)』を発行しています。 ぜひご覧いただき、皆様の「聲」をお聞かせください。

詳しく読む

行事

行事カレンダー
行事新着情報